
この記事では、シャングリラ東京の客室「デラックスインペリアルガーデンビュー」の内装やアメニティ、サービスについて解説していきます。
シャングリラ東京でのホテルステイはブログ記事でも公開しているので、こちらもぜひご覧ください。


ホテル暮らしをしてきたアラサー夫婦が、「ホテルをもっと手軽にもっと楽しむ」をテーマに、ホテルの宿泊レポートやお得に宿泊するための情報を発信中!ぜひInstagramやYoutubeもフォローください!
チェックインから客室へ

フロントでのチェックインの手続きを終え、客室へ。
エレベータに入ると、天井に光り輝くシャンデリアや、ダイヤモンドのような手すりに目を奪われてしまいます。

エレベータを降りると、その世界観を崩さない、エレガントな空間が続きます。絨毯や壁面、シャンデリア等、それらインテリアの美しさはトップクラスの印象。

91,000円/泊~
- 食事なし部屋のみ
- ポイント即時利用で最安宿泊

110,000円/泊~
- 食事なし部屋のみ
- 0と5の付く日の予約がおすすめ

130,000円/泊~
- 食事なし部屋のみ
- 公式限定プランも
宿泊したのはデラックスインペリアルガーデンビュー
今回の宿泊で選んだのはスタンダードタイプで皇居ビューのお部屋、デラックスインペリアルガーデンビュールーム。
他にも実際に宿泊した解説記事を公開しているので、ぜひご覧ください。
リビング / ベッドルーム

客室は、高級感のあるシャンパンゴールドを基調に杢目の美しい朱色のインテリアが映える、煌びやかな客室となっています。
美しくエレガントな客室

ライトアップによる空間の演出も巧みで、どこか同じ香港系ホテルであるザ・ペニンシュラ東京と似たような雰囲気を感じます。

ベッドはシーリーベッドの最上級ブランド「スターンズ&フォスター」を採用しており、滑らかなシーツは肌触りよく、寝心地も抜群。

客室の奥には、窓に沿うように大きめのソファーとサイドテーブルが配置されており、窓からの夜景を楽しみつつ、リラックスすることができます。
近未来的な東京 八重洲ビュー

客室からの夜景も美しく、眼下には東京駅、丸ノ内・大手町のビルが輝きます。東京駅をこのように眺めることのできるホテルは珍しいかと思います。

休日の朝はまた違った様子で、平日の賑わいは嘘かのように、静かで穏やかな顔を見せます。
こういった景色を楽しみながら、ルームサービスいただく朝食は格別でした。
デザインにもこだわったユーティリティ

ベッドの両脇には、USB×1と各種照明、レース・カーテンの調整を行うことのできるインパネが備え付けられています。また、こちらのナイトテーブルは非常に質感がよく、上品な杢目とレザーの組み合わせが美しいインテリアとなっています。

デスクは広く、ナイトテーブルと同じくレザーがあしらわれており、シンプルながらも重厚感は抜群。
デスク脇からコンセント、USB、有線LAN、HDMIケーブルを接続可能できます。

クローゼットはエントランス部分に設置されています。ハンガーはジャケット用×3、シャツ用×7(うち4つはクリップ付き)、サテンハンガー×2、アイロングッズもあるので、長期宿泊にも十分対応できます。

ベッド前にはレザー製のバッゲージラックも配置されています。サイズ感としては若干小さめな印象ですが、短期宿泊用のスーツケースであれば、横に広げておけるスペースが確保されています。

91,000円/泊~
- 食事なし部屋のみ
- ポイント即時利用で最安宿泊

110,000円/泊~
- 食事なし部屋のみ
- 0と5の付く日の予約がおすすめ

130,000円/泊~
- 食事なし部屋のみ
- 公式限定プランも
バスルーム

洗面台付近もその豪華さは健在。大理石の天板にライトアップされた大きな鏡と、バスルームへの期待感も高まります。
豪華絢爛なバスルーム

シャングリ・ラ ホテル東京の客室の魅力の一つは、なんといってもそのバスルーム。
バスタブトレーといった設備、香り豊かなL’OCCITANE(ロクシタン)のケアグッズ、こだわりのタオルやドライヤー等、他ホテルと力の入れようが明らかに異なります。

ベージュ色の石材で構成されたバスルームは、洗い場を広めに確保した空間となっており、高級感と機能性を両立させています。
バス自体では大きくはないものの、体のラインに沿ったデザインで、リラックス感は抜群。

トイレは個室として独立式しており、洗面台付近の作りも統一感があります。便座も自動で開くタイプで、機能面での古さを感じさせません。

91,000円/泊~
- 食事なし部屋のみ
- ポイント即時利用で最安宿泊

110,000円/泊~
- 食事なし部屋のみ
- 0と5の付く日の予約がおすすめ

130,000円/泊~
- 食事なし部屋のみ
- 公式限定プランも
アメニティ
バスアメニティはロクシタン

バスアメニティはL’OCCITANE(ロクシタン)の「JASMIN&BERGAMOTE」。
フレッシュ感のあるフローラルな香りで、華やかなジャスミンがバスタイムをさらに優雅なものにします。
バスタイムがさらに充実するバスアメニティ


シャングリ・ラ東京のバスルームは他高級ホテルと比べて、ちょっとしたアメニティが充実しています。例えばバストレーやバスピロー、泡立てやすいタオルなど、バスタイムがより快適になる工夫が随所に感じられます。
充実したアメニティも魅力

そのほか、ハミガキセット、髭剃りセット、シャワーキャップ、くしなどの基本的なアメニティは全て洗面台に収納されています。

ドライヤーは、SNSでも話題の「レプロナイザー」。乾かすだけでしっとりと髪に艶が出る仕上がりは、美容系インフルエンサーの中でよく取り上げられているのもうなずけます。

91,000円/泊~
- 食事なし部屋のみ
- ポイント即時利用で最安宿泊

110,000円/泊~
- 食事なし部屋のみ
- 0と5の付く日の予約がおすすめ

130,000円/泊~
- 食事なし部屋のみ
- 公式限定プランも