
今回は東京の5つ星ホテル「ザ・キャピトルホテル東急」に宿泊。クラブラウンジアクセス付きの客室に滞在し、5つ星も納得の素晴らしいサービスに驚きの連続でした。この宿泊記では、客室やクラブラウンジでの食事を紹介していきます。

ホテル暮らしをしてきたアラサー夫婦が、「ホテルをもっと手軽にもっと楽しむ」をテーマに、ホテルの宿泊レポートやお得に宿泊するための情報を発信中!ぜひInstagramやYoutubeもフォローください!
キャピトルホテル東急の概要

キャピトルホテル東急は1963年から2006年まで東京ヒルトンホテルとして営業され、2010年にリニューアルオープン。館内には251の客室にレストラン、プール、チャペルなどを備え、2021年以降Forbes Travelガイドで5つ星を取り続けているラグジュアリーホテルです。
- 所在地: 〒100-0014 東京都千代田区永田町2-10-3
- アクセス: 国会議事堂前駅 6番出口 地下直結 / 溜池山王駅 6番出口 地下直結
- 連絡先: 03-3503-0109
- チェックイン: 15:00
- チャックアウト: 12:00

78,000円/泊~
- 食事なし部屋のみ
- ポイント即時利用で最安宿泊

123,000円/泊~
- 食事なし部屋のみ
- 0と5の付く日の予約がおすすめ

100,000円/泊~
- 食事なし部屋のみ
- 3食付きなどプランが豊富
キャピトルホテル東急にチェックイン
アクセス抜群の都心部に位置

国会議事堂前駅・溜池山王駅から地下直結というアクセス抜群の立地にあります。それぞれ「6番出口」を目指していくことで、ホテルの入り口が見えてきます。


「直線」な装飾と間接照明に演出された、高級感あふれる通路を進み、ロビーフロアへ向かいます。ちなみに地下鉄出口付近のエントランスにはコンビニがあり、非常に便利です。
隈研吾氏が手掛けた美しいロビーフロア

ロビーは上質感抜群。著名な建築家、隈研吾氏がデザインの一部を手掛けているようで、木材の直線が織り成す、美しい和モダンの内装。ホテルの周りを囲む水盤や装花と非常にマッチしています。
5つ星らしい安定・高品質なサービス


アートや照明、香りの演出による空間づくりも素晴らしいです。サービス面に関しても中堅~シニアなベテランスタッフさんを中心に構成されている印象で、外資系ホテルにはない安心感があります。
クラブラウンジでの優雅なチェックイン

クラブラウンジアクセス権のある客室を予約していたので、ラウンジでシャンパンと河童のかわいらしいお茶菓子を頂きながらチェックイン。こちらのクラブラウンジ、とにかく居心地の良い空間で、のちほど詳細を紹介していきます。

78,000円/泊~
- 食事なし部屋のみ
- ポイント即時利用で最安宿泊

123,000円/泊~
- 食事なし部屋のみ
- 0と5の付く日の予約がおすすめ

100,000円/泊~
- 食事なし部屋のみ
- 3食付きなどプランが豊富
キャピトルホテル東急の客室
ザ・キャピトルホテル東急の客室は11種類

選べる客室は11種類。今回は高層階に位置する「クラブプレミア」を予約。
それぞれ実際に宿泊した時の解説記事を公開しているので、ぜひご覧ください。
カテゴリ | 客室名 (ベッドタイプ) | 広さ | 解説記事 |
---|---|---|---|
スイート | ザ・キャピトルスイート (キング) | 223.4㎡ | |
山王スイート (キング) | 184.6㎡ | ||
ガーデンスイート (キング / ツイン) | 105.5㎡~123.8㎡ | ||
エグゼクティブスイート (キング / ツイン) | 104.7㎡ | ||
ジュニアスイート (キング / ツイン) | 64.5㎡ | ||
クラブフロア | クラブプレミア (キング / ツイン) | 64.5㎡ | 部屋の詳細をみる |
クラブプレミアコーナー (ツイン) | 59.3㎡ | ||
クラブデラックス (キング / ツイン) | 63.5㎡ | ||
スタンダード | プレミア (キング) | 63.5㎡ | |
プレミアコーナー (キング / ツイン) | 57.8㎡ | ||
デラックス (キング / ツイン) | 44.8㎡ |
和を感じる洗練された空間

キャピトルホテル東急の客室は、温かみのあるオーク材のインテリア、和を思わせる小道具、そして大都会のパノラミックビューが広がる洗練された空間。

和を思わせるアートに和紙を模したような壁面と、上質感がありながらも心落ち着く客室となっています。
高級感と快適さを両立したバスルーム

オーク、石材、ガラスを組み合わせたバスルームは高級感抜群。
それでありながら、浴室は他ホテルにはない様々な配慮がなされており、ここでもサービス精神を感じられます。

見た目のインパクトだけでなく、お湯を沸かす速さや、レインシャワー前(画像左)の腰掛など、使い勝手の良さも追及されている印象。レインシャワーはハンドシャワーと別の位置にあり、冷たい水をかぶることもありません。
お茶の香りのバスアメニティ

バスアメニティはフランスのスパブランド「THEMAE(テマエ)」。緑茶、白茶、紅茶、ルイボス茶の4種のティー・エッセンスが配合された、強すぎずリラックスできる仄かな香りが印象的です。
おすすめの客室はクラブプレミア

キャピトルホテル東急は全客室で44㎡以上の広さを確保していますが、中でもプレミアタイプは64.5㎡とスタンダードな客室としてはかなり広く、個人的におすすめの客室です。


78,000円/泊~
- 食事なし部屋のみ
- ポイント即時利用で最安宿泊

123,000円/泊~
- 食事なし部屋のみ
- 0と5の付く日の予約がおすすめ

100,000円/泊~
- 食事なし部屋のみ
- 3食付きなどプランが豊富
キャピトルホテル東急のクラブラウンジ
クラブフロア限定のラウンジ Saryoh

ホテル上層階27階に位置するクラブラウンジ「Saryoh」は、クラブフロアもしくはスイート宿泊者専用のラウンジ。1日4回の飲食サービスのほか、専任のコンシェルジュサービスも受けられる、特別な空間です。
- 営業時間:イレブンシス 11:00~13:30 / ティータイム 14:00~16:00 / カクテルタイム 17:00~21:00 / 朝食: 7:00~11:00
- 場所: ホテル27階

天井が高くとられたラウンジは圧巻。和模様の入った襖や、著名作家による掛け軸、茶席をイメージした畳の椅子などが配され、美しい間接照明が上質感を演出。まさにザ・キャピトルホテル東急のこだわりが詰まったデザインです。


サービスは5つ星も納得のクオリティ。外資系ホテルでは少ない、シニアなスタッフさんによるサービスは距離感が適度でとにかく心地が良く、そして安心感が違います。「居心地が良い」そう強く思えるラウンジです。

ラウンジの窓から見えるのは国会議事堂と、緑豊かな皇居、そして東京スカイツリー。心落ち着く東京都心の眺めも、このラウンジの魅力の一つです。
イレブンシス・ティータイム

ドリンクに加え、ホテルオリジナルのブレッドなどの軽食が楽しめるイレブンシスは11:00~13:30。ティータイムは14:00~16:00で、チェックインに合わせて頂けます。




イレブンシスではおかきやシャルキュトリー、ビスケットなど簡単なセットのみですが、ティータイムではホテルこだわりのケーキやスイーツ、フルーツのセットが提供されます。おすすめはサンドイッチのセットで、宿泊者に大人気の逸品です。

ドリンクは普段見慣れないご当地ジュースや、飲むヨーグルト、ほかにもペリエやノンアルコールビールも用意されています。もちろん、シャンパンも飲み放題。
カクテルタイム

カクテルタイムは17:00~21:00、ティータイムよりさらに豊富なオードブルが提供されます。大都会の夜景、そしてアルコールとともに穏やかなひと時を過ごすことができます。

こちらはメインのハンバーグで、カクテルタイム利用者全員に提供されます。焼き加減もばっちりで、ホテルオリジナルのソースは絶品。




メニューは豊富で、和食前菜、中華前菜、サーモン・チーズ・オリーブなどのシャルキュトリーが追加で提供されます。どれも外れなく単品で頂けるので、おなか一杯にならずに幅広く楽しめるので、非常に嬉しいサービス。


そのほかデザートのケーキやプリンはラウンジの冷蔵庫にあります。ドリンクも充実しており、シェフこだわりの赤ワイン(シラー、メルロー主体)、白ワイン、日本酒、ウイスキーなどのスピリッツもあり、種類豊富でした。

78,000円/泊~
- 食事なし部屋のみ
- ポイント即時利用で最安宿泊

123,000円/泊~
- 食事なし部屋のみ
- 0と5の付く日の予約がおすすめ

100,000円/泊~
- 食事なし部屋のみ
- 3食付きなどプランが豊富
キャピトルホテル東急のレストラン
キャピトルホテル東急のレストランは4種類

キャピトルホテル東急では4つのダイニングが用意されています。
中でもメインバー「ザ・キャピトルバー」の雰囲気が良く、おすすめです。

ORIGAMI
オールデイダイニング
- ティー:3,000円~
- ランチ:6,000円~
- ディナー:9,000円~

水簾
日本料理
- ランチ:8,000円~
- ディナー:12,000円~

星ヶ岡
中国料理
- ランチ:7,000円~
- ディナー:20,000円~

ザ・キャピトルバー
バー
- ディナー:2,000円~

78,000円/泊~
- 食事なし部屋のみ
- ポイント即時利用で最安宿泊

123,000円/泊~
- 食事なし部屋のみ
- 0と5の付く日の予約がおすすめ

100,000円/泊~
- 食事なし部屋のみ
- 3食付きなどプランが豊富
キャピトルホテル東急の朝食
朝食はクラブラウンジにて

クラブラウンジの朝食は、前菜やスープは必ずついてきますが、メインの卵料理や朝食セットはオーダー制。そのほかの軽食はビュッフェスタイルとなっています。ドリンクに関してはジュースはもちろん、朝からシャンパンを頂くことも可能です。

まずはホテルこだわりのミネストローネ、サラダが提供されます。ほかにも、ティータイムと同様の前菜のセットやバゲットがカウンターに並んでおり、好きなだけ頂くことができます。

メインのオムレツはトリュフが入っており、濃厚な香りが素晴らしく、とても美味しいです。深川焼のお皿とのコントラストもきれいで、朝からハイクオリティな朝食に癒されます。

こちらは和朝食のセット。焼き魚とお味噌汁、白米、明太子、漬物で構成されたシンプルな内容です。ボリューム感が程よく、ほかのメニューも余裕をもって楽しむことができました。

78,000円/泊~
- 食事なし部屋のみ
- ポイント即時利用で最安宿泊

123,000円/泊~
- 食事なし部屋のみ
- 0と5の付く日の予約がおすすめ

100,000円/泊~
- 食事なし部屋のみ
- 3食付きなどプランが豊富
チェックアウト

クラブラウンジにてゆったりチェックアウト。今回の滞在では、ホテルの上質感、5つ星も納得のサービス、居心地の良さなど、期待を上回るホテル体験となりました。ビジネスユースでリピートしたい、そんな思いでこのホテルを後にしました。