
東京都内で2件目の”Four Seasons Hotels”として開業し、環境・食事ともに洗練されたラグジュアリーホテル、フォーシーズンズ東京大手町に滞在
この宿泊記では、ホテルの客室やレストラン・バーでのディナータイム、朝食を紹介していきます。
フォーシーズンズ東京大手町でのホテルステイはブログ記事やYoutubeでも公開しているので、こちらもぜひご覧ください。

ホテル暮らしをしてきたアラサー夫婦が、「ホテルをもっと手軽にもっと楽しむ」をテーマに、ホテルの宿泊レポートやお得に宿泊するための情報を発信中!ぜひInstagramやYoutubeもフォローください!
フォーシーズンズ東京大手町の概要

東京 大手町の一等地、皇居に面した「OTEMACHI ONE」の高層フロアに位置。皇居を望む客室やスイート、ルーフトップテラス付きのレストラン、バー、ラウンジ、スパ、ジム、プール、共同浴場などを備えたラグジュアリーホテルです。
- 所在地: 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-2-1
- アクセス: 大手町駅C4、C5出口より地下通路で直結
- 連絡先: 03-6810-0600
- チェックイン: 15:00
- チャックアウト: 12:00

112,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- ポイント即時利用で最安宿泊

123,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- 0と5の付く日の予約がおすすめ

131,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- 早期予約プランがおすすめ
フォーシーズンズ東京大手町にチェックイン

東京 大手町駅から地下C4/C5出口で直結しているため、アクセスは抜群。
これまでは大型のスーツケースを持ち運ぶことが多くタクシーでの利用がほとんどでしたが、大手町駅はエレベーターやエスカレーターの数が多く、移動も快適な印象です。

1階のエントランスに到着。名前を伝えると即座に荷物の預け入れをしていただき、39階のロビーフロアに案内いただきました。前回宿泊時のことも覚えていただいていたようで、スピーディーながらも心温まるおもてなしが特徴的。
美しくハイセンスな世界観

フロントに降り立つと目の前に広がるのは、青空が映りこんだ美しい水盤。
「都会のオアシス」に相応しい環境で、一気にハイセンスな世界観に引き込まれていきます。

写真は、まだ誰もいない朝のフロントの様子。
静寂に包まれたフロントは、東京の清々しいスカイラインを背景に、細部まで作り込まれたインテリアが織りなす、整然とした美しさを感じさせます。


アフタヌーンティーで有名な、ザ・ラウンジ。東京のスカイラインを望む素晴らしい景観と、上品さとスタイリッシュさを併せ持つデザインセンスに惹かれ、非日常感を楽しむホテルステイへの気分が一気に高まります。

レセプションに向かうと、鮮やかな装花に目を奪われます。
フラワーデザインは、国内外ハイブランドのイベントで装花を手掛けてきた、フラワーデザイナー 梶谷 奈允子氏が率いるzero two THREEによるもの。
高級ホテル本来の落ち着きある空間

館内はSNSで取り上げられている印象とは裏腹に、年齢層は決して低くなく落ち着いた印象。
開業以来、徐々に年齢層が上がっている気がします。マリオット上位ホテルのギラギラ・キラキラ感に疲れた、もしくは苦手な方はフォーシーズンズホテルがおすすめです。

ロビーを中心にアフタヌーンティーを楽しめるラウンジやレストランが配置されていることもあり、どこか大人の遊び心ある、そんな賑やかな空間のようにも感じます

112,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- ポイント即時利用で最安宿泊

123,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- 0と5の付く日の予約がおすすめ

131,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- 早期予約プランがおすすめ
フォーシーズンズ東京大手町の客室
フォーシーズンズ東京大手町の客室は9種類

フォーシーズンズ東京大手町の客室は全8タイプが用意されています。
それぞれ実際に宿泊した時の解説記事を公開しているので、ぜひご覧ください。
カテゴリ | 客室名 (ベッドタイプ) | 広さ | 解説記事 |
---|---|---|---|
スイート | インペリアルスイート (キング) | 283㎡ | |
2ベッドルーム大手町スイート (キング) | 162㎡ | ||
パノラミックスイート (キング) | 100㎡ | ||
プレミアスイート (キング) | 81㎡ | ||
フォーシーズンズスイート (キング) | 71㎡ | ||
エグゼクティブスイート (キング) | 67㎡ | 部屋の詳細をみる | |
スタンダード | スタジオルーム (キング) | 61㎡ | 部屋の詳細をみる |
デラックスルーム シティビュー (キング / ツイン) | 50~54㎡ | ||
デラックスルーム 皇居御苑ビュー (キング / ツイン) | 50~54㎡ | 部屋の詳細をみる | |
スーペリアルーム シティビュー (キング / ツイン) | 49㎡ | ||
スーペリアルーム 皇居御苑ビュー (キング / ツイン) | 49㎡ |
宿泊したのはエグゼクティブスイート

今回宿泊するのは、34階皇居ビューで、リビングとベッドルームが分かれたエグゼクティブスイート。
フォーシーズンズ東京大手町の客室はどれも素晴らしいですが、中でもおすすめの客室です。

モダン&ラグジュアリーな上質空間

室内はシックなアースカラーを基調としており、ベッドボードやラグマット、照明によるエレガントな演出が映えます。
SNSで人気なのも納得の空間づくりです。

フォーシーズンズ東京大手町といえば、美しいビューバスも特徴の一つ。
ゆったりとしたバスタブに、目の前に広がる夜景。充実したバスタイムを満喫できます。
圧巻の皇居御苑ビュー

リビングルームからベッドルームまで一面に縁取られた窓からは、東京のスカイラインを背景に皇居御苑の緑がダイナミックに広がり、いつ見ても高揚してしまいます。

左手奥には東京タワーに続く虎ノ門、赤坂の街並みに国会議事堂、天気が良ければ雄大な富士の姿をとらえることができます。
嬉しいウェルカムアメニティ&サービス

誕生日の滞在など、利用目的に合わせて嬉しいサービスも。
この日は”Happy Birthday”、”Welcome back”とさりげなく窓に描かれているのが、とても嬉しい演出でした。

ウェルカムアメニティは季節のフルーツに加え、誕生日記念として、レストランで提供されるオリジナルケーキやお手紙まで用意していただけました。予約時に記念日であることを伝えてはいなかったのですが、期待を上回る素敵なサービスです。
バスアメニティはフレデリックマル

バスアメニティはフレデリック マルの「オード マグノリア」。
アンバー系の色気ある甘さにウッディ系やパチョリが加わった、”ミステリアスな大人の魅力”を感じさせる香りです。
スタジオルームもおすすめ

角部屋のスタジオルームもおすすめのお部屋です。
開放感あふれる眺望が魅力で、皇居ビューではないですが、大手町方面の大迫力な夜景を楽しむことができます。


112,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- ポイント即時利用で最安宿泊

123,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- 0と5の付く日の予約がおすすめ

131,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- 早期予約プランがおすすめ
フォーシーズンズ東京大手町のレストラン
フォーシーズンズ東京大手町のレストランは4種類

フォーシーズンズ東京大手町のダイニングは環境・食事・サービスどれも高品質で、ユニークなものばかり。
中でもエストのコースディナーやバー・ヴェルテュのカクテルタイムはとても魅力的でした。

ピニエート
イタリアン
- 朝食:5,700円~
- ランチ:6,900円~
- ディナー:8,800円~

エスト
フレンチ
- ランチ:8,800円~
- ディナー:25,000円~

ベルテュ
バー
- ランチ:5,800円~
- ディナー:3,000円~

ザ・ラウンジ
ラウンジ
- ティー:3,900円~
- ランチ:3,800円~
ザ・ラウンジで鮮やかなアフタヌーンティーを楽しむ

滞在中はThe Lounge(ザ・ラウンジ)でのアフタヌーンティーを堪能。
SNSでも話題の、おすすめホテルラウンジです。

まず紅茶を使ったモクテルで乾杯。ブレンドティーにピーチピューレや蜂蜜を加えた爽やかな甘さが乾杯にふさわしい一杯でした。

アフタヌーンティーのテーマは“Spring and Tea Afternoon Tea”。
紅茶や煎茶、ハーブティーなど、様々なお茶を使用して仕上げられたセイボリーやスイーツはどれも繊細で、豊かな香りが特徴的です。

五感で春の訪れを感じられるような香り高く華やかな内容。個人的には、セイボリーとスイーツの割合もベストだと感じました。

こちらはロブスターとグリーンアスパラガス 春蕪のゼリー寄せテリーヌ。春の野菜を使ったセイボリーは、フレンチのコース料理に出てきそうなほど完成度の高い仕上がりです。

その他にも、エディブルフラワーで彩られた可愛らしい見た目のスモークサーモンとカマンベール、林檎のサンドイッチ、フォアグラのコンフィも絶品でした。

その他にも、エディブルフラワーで彩られた可愛らしい見た目のスモークサーモンとカマンベール、林檎のサンドイッチ、フォアグラのコンフィも絶品でした。

ドリンクはノンアルコールカクテルの他に、様々なお茶とコーヒーが用意されています。
驚くべきは、お茶が全て日本茶であること。日替わりの煎茶や和紅茶、ほうじ茶などのベーシックなお茶に加えて阿波番茶(発酵茶)や黒文字茶などもオーダー可能です。

112,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- ポイント即時利用で最安宿泊

123,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- 0と5の付く日の予約がおすすめ

131,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- 早期予約プランがおすすめ
エストで美食のコースディナーを堪能

ディナーはフォーシーズンズ東京大手町の誇るシグネチャーレストラン、エスト(EST)にてコースを頂きました。
エストはミシュランガイド東京 2022で1つ星を受賞した著名なシェフが率いており、日本各所から取り寄せた素材が光る、素晴らしいクオリティのフレンチを楽しめます。
- 営業時間:ランチ 12:00~15:00、ディナー 18:00~22:00
- 場所:ロビーフロア

書斎のような魅惑的な通路に導かれて店内へ。
そこに広がるのは、ベージュやブラウンで統一された上質感溢れるラグジュアリーな空間、さらにはオープンキッチンで調理しているシェフ達の情熱的な姿に魅了されていきます。


エストで利用されている食材の95%は日本産。
シェフ ギヨーム・ブラカヴァル氏自らが日本各地を訪れて調達してきた九州の鮮魚や和歌山の柑橘類など、こだわり抜かれた日本の食材とフレンチの調理法が見事に調和したコースが料理が提供されます。





注文したのはアペリティフ、アミューズブッシュ、前菜、メインコース3品、チーズ、デザート2品、ミニャルディーズの10品コース。提供される料理はどれも芸術作品のような美しさ。
その繊細で複雑な味わいとワインとのペアリングにより、新しい美食の旅へと導かれていくようです。


シャンパンに続き、ワインはシャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・シャン・ガンの2011年を注文。ワインの種類は他レストランと比較しても非常に多く、オーダーを細かくくみ取っていただけるソムリエの方が非常に素敵でした。


誕生日記念ということもあり、デザートにも一工夫がされてありました。
食後には持ち帰りでホテルオリジナルのジャムをいただけたりと、記念日に相応しい、大満足のディナータイムとなりました。

クリスマスなど、季節に応じて特別なディナコースが設定されるので、フォーシーズンズ東京大手町を訪れた際はぜひ立ち寄っていただきたいです。ディナー以外にも、ルーフトップテラスでカジュアルに楽しむランチもおすすめです。
食後はバー ヴェルテュで充実したカクテルタイムを

食後はバー、ヴェルテュ(VIRTÙ)へ。
バー重い扉を開けた先には、洗練されたモダンインテリアと、夜のパリを思わせる大人な雰囲気が調和する、ハイクラスな空間が広がります。

エネルギッシュかつロマンティック、その独自性においては国内高級ホテルでトップクラスの印象があり、さすがフォーシーズンズといったところ。

写真のカクテルは、ホテルのオリジナルマンハッタン「宝」。
国産のウィスキーを使用し、通常の素材にシャルトリューズ等を加えた、香り高くも優雅な一杯に仕上がっています。


メニューはいずれも”和”を意識させるような内容で、スピリッツやリキュールも日本製のものを使用しているとのこと。

他にも、いつも通りのマティーニもオーダーしましたが、シェイクの有無やジン/ウォッカの銘柄チョイス等、自分好みに調整・提案していただける点は非常に好印象で、バーとしてのサービスレベルも高い一面が伺えました。

112,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- ポイント即時利用で最安宿泊

123,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- 0と5の付く日の予約がおすすめ

131,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- 早期予約プランがおすすめ
フォーシーズンズ東京大手町の朝食

フォーシーズンズ東京大手町の朝食はロビー階のレストラン「ピニエート」での提供が基本で、他にもルームサービスが用意されています。
ピニェートで頂くハイクオリティな朝食

ピニェート(PIGNETO)は皇居御苑ビューのテラス席やカウンター席のあるカジュアルダイニングで、雰囲気づくり、食事ともにクオリティの高いおすすめのレストランです。
- 営業時間:朝食 7:00~10:30、ランチ 11:30~14:30、ティータイム 14:30~17:00、ディナー 17:00~21:30
- 場所:ロビーフロア

杢目の美しいテーブルやモダンテイストのインテリア、そしてスタイリッシュなBGMで演出された店内。
目の前には都心のパノラミックビューが広がる中、お店のテーマでもある「アボンダンツァ(豊潤な人生)」を堪能できます。

朝食のセットはコンチネンタル、アメリカン、ヴィーガン、ヘルシー、アジアン、和朝食から選択でき、種類豊富。
最もボリューミーなアメリカンは前菜に加えて、卵料理やワッフル、トースト、ステーキ、サラダからメインの一品をオーダーできます。

こちらはメインとして選択できる、生ハムとポーチドエッグのサラダ。黒トリュフやチーズ、キノコのうまみある香りが食欲を誘います。

今回は季節の焼き魚と副菜の小鉢、フルーツご飯(又はおかゆ)、お味噌汁がセットの和朝食も注文。
ホテルの推しのメニューではないように感じられますが、フォーシーズンズ東京大手町に滞在する際は必ず和朝食をオーダーするほど、いつも高いクオリティで提供されます。


フルーツもふんだんに頂け、ボリューム感も大満足の朝食となりました。
ちなみに、バゲットなどの残した料理は店員さんにお声がけすれば袋に包んでいただけるので、客室に持ち帰りもできます。

112,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- ポイント即時利用で最安宿泊

123,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- 0と5の付く日の予約がおすすめ

131,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- 早期予約プランがおすすめ
チェックアウト

一休ダイヤモンド会員特典のレイトチェックアウトで、時間ぎりぎりまで楽しみました。
今回の滞在を通じ、環境・食事・サービス全てにこだわった素晴らしいホテルであることを再認識次回はより高ランクのスイートもご紹介したい、そんな気持ちでこのホテルを後にしました。
フォーシーズンズ東京大手町の料金・お得なプラン

フォーシーズンズ東京大手町は一休のタイムセールでの予約が最安で宿泊できます。
各予約サイトの金額目安は以下のようになっています。※時期によって大きく変動があります

112,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- ポイント即時利用で最安宿泊

123,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- 0と5の付く日の予約がおすすめ

131,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- 早期予約プランがおすすめ

一休ダイヤモンド会員であれば特典も豊富。
一休は国内高級ホテルであれば最安が多いので、ぜひ会員ランクを上げておきたいところです