
この記事ではマンダリンオリエンタル東京の客室「マンダリンコーナースイート(富士山ビュー)」の内装やアメニティ、サービスについて解説していきます。
マンダリンオリエンタル東京でのホテルステイはブログ記事やYoutubeでも公開しているので、こちらもぜひご覧ください。


ホテル暮らしをしてきたアラサー夫婦が、「ホテルをもっと手軽にもっと楽しむ」をテーマに、ホテルの宿泊レポートやお得に宿泊するための情報を発信中!ぜひInstagramやYoutubeもフォローください!
チェックインから客室へ

チェックインを終え、客室へ。
エレベーターを降りると、幾何学模様で構成された、独自性のある空間が広がります。シャンパンのような…非常に絶妙な色合いでよりエレガントな印象があります。


エレベーターホールを抜けると、その様子は一変。
非常にシンプルながら、どこか温かみのある通路が続きます。適度な光の演出が美しく、ところどころに配置された、工芸品のようなアートは、そんな空間にメリハリをきかせているように感じます。

86,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- ポイント即時利用で最安宿泊

111,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- 0と5の付く日の予約がおすすめ

41,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- 公式のみの特典つき(アップグレード等)
宿泊したのはマンダリンコーナースイート
マンダリンオリエンタル東京の中でも3番目に広い、マンダリンコーナースイートに宿泊。同じタイプでも眺望が異なり、今回は富士山ビューの客室にアサインいただきました。
他にも実際に宿泊した解説記事を公開しているので、ぜひご覧ください。
リビング

客室に入ると、100㎡の広々とした空間と、皇居方面・湾岸エリアを一望できる圧倒的な眺望に目を奪われます。
全体を通して和モダンなデザインで統一された、非常に均整の取れた印象があります。
素材感・上質感あふれる空間

全体像は控えめながらも、素材感のある壁面や、細かな刺繍の美しいインテリア、コンテンポラリーなアート等々、その作り込みが魅力的で、味わい深い客室でもあります。

夕方までは、リビングルーム・ベッドルームともに富士山を望むことができます。

トイレもこだわりを感じるしつらえ。
いずれもインテリアやその雰囲気は客室と統一された、石と木を使ったデザイン。非常に完成度の高い空間に仕上がっています。
立地を生かしたダイナミックな眺望

こちらはリビングルームから見た大手町方面の眺望。夜間には、眼下に広がるビル群と高速道路の照明が織りなす、東京らしい近未来的な景色が広がります。

迫力ある富士山をこれだけ楽しめるのは、マンダリンオリエンタルホテル東京だけかもしれません。

ベッドルームでは、リビングルーム迫力ある景色に加え、湾岸エリアのエネルギッシュな夜景が広がります。
右手には、月島〜勝どきのタワーマンション群や、お台場、そしてレインボーブリッジまでも見ることができます。
ハード面も充実

AirPlayといったミラーリング機能、BGM機能(香港系ホテルでおなじみの、オリエンタルミュージックです)を備えるテレビや、充実したインパネ等、5つ星らしくハード面での機能性も抑えています。

リビングルーム裏にはミニバーも用意されています。個室として十分なスペースが確保されており、こういった点は長期滞在において非常に嬉しいところ。

86,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- ポイント即時利用で最安宿泊

111,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- 0と5の付く日の予約がおすすめ

41,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- 公式のみの特典つき(アップグレード等)
ベッドルーム

もちろんベッドルームからも、雄大な富士山の姿を望むことができます。
ベッド脇には、その眺望を楽しむための双眼鏡が用意されており、こういったホテルの細かな心遣いには驚かされてばかりです。

ベッドには枝垂れ桜を模したヘッドボードや、和紙を用いた照明具等、オリジナリティ溢れる空間に満足度も高いです。また、ベッドは暖かくも非常に軽く、寝心地も抜群に良いです。

ベッド両脇のインパネには、各種照明のオンオフやレース・カーテンの開閉を行うことのできるボタンに加え、USB×2、コンセント×2を備えており、非常に機能的。また、BOSEのBluetoothスピーカーも備えており、ホテルライフをより一層充実したものにします。

86,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- ポイント即時利用で最安宿泊

111,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- 0と5の付く日の予約がおすすめ

41,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- 公式のみの特典つき(アップグレード等)
バスルーム

洗面台を含むバスルーム全体からは、湾岸エリアの近未来的な景色を一望することができます。
左手にはウォークインクローゼットとトイレ、右手に洗面台、正面にシャワールームとバスルームを備えています。
石造りの高級感あふれるバスルーム

バスルームは、高級感抜群。
右手にバスタブ、左手にシャワールームと分けられた作りとなっていますが、いずれも十分すぎる広さがあります。

湾岸エリアの様子を眺めながらのバスタイムは、贅沢そのもの。バスタブ脇のテーブルは非常に使い勝手がよく、常備されているBluetoothスピーカーを置いて湯船に浸かっていると、時間を忘れてしまいます。

マンダリンコーナースイートでは、サウナ室のような石造りのシャワースペースが特徴的。
シャワー類の機能はもちろん充実していますが、ヒーター機能が備わるタオルかけといった細かなつくりに、とても暖かい気持ちになります。
東京のスカイラインを満喫できるビューバス

時間によってその様子は変化し、滞在中はどのタイミングでもバスタイムを楽しむことができます。
落ち着きと機能性が調和する空間で、他香港系ホテルとは全く異なる魅力に驚かされます。

朝、昼、夕方、夜と変化する東京の移り行く顔を眺めるのもまた一興で、その快適すぎる空間に相まって、滞在中はバスルームに籠りがちでした。

バスルームには、ウォークインクローゼットもあります。
バッゲージラックは固定型のものに加え、組み立て式のものも利用できます。また、ハンガーはどれも重厚感があり、ネクタイ用のハンガーも備えてあったりと、+αがとても嬉しいです。

86,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- ポイント即時利用で最安宿泊

111,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- 0と5の付く日の予約がおすすめ

41,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- 公式のみの特典つき(アップグレード等)
アメニティ
バスアメニティはBottega Veneta

バスアメニティは「Bottega Veneta」で、日本ではこのホテルのみの提供。
一見、ベルガモットを主体とした爽やかな香りで構成されますが、中にはウッディやモス、アンバー等も感じられ、非常に深みのある官能的な香りに仕上がっています。

その他ハミガキセット、シェービングセット、くし、マウスウォッシュ等、基本的なグッズは全て取り揃えてあり、綺麗に収納されています。

86,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- ポイント即時利用で最安宿泊

111,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- 0と5の付く日の予約がおすすめ

41,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- 公式のみの特典つき(アップグレード等)
マンダリンオリエンタル東京の料金・お得なプラン

マンダリンオリエンタル東京は一休のタイムセールでの予約が最安で宿泊できます。
各予約サイトの金額目安は以下のようになっています。※時期によって大きく変動があります

86,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- ポイント即時利用で最安宿泊

111,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- 0と5の付く日の予約がおすすめ

41,000円/泊~
- 大人2名 素泊まり
- 公式のみの特典つき(アップグレード等)

一休ダイヤモンド会員であれば特典も豊富。
一休は国内高級ホテルであれば最安が多いので、ぜひ会員ランクを上げておきたいところです